持ち物チェックリスト

★参加証 雨具 予備の電池
★懐中電灯 軍手 帽子
★リボン ステッキ 地図
弁当 救急用品 エスプリ
水筒 時計 タイムスケジュール
行動食 お金
着替え 保険証(写し)
タオル ゴミ袋
防寒具 ティッシュ

★参加証・・・必ず写真を貼っておきましょう。当日忘れてしますと、参加できませんのでご注意下さい。
★懐中電灯・・・出来れば手に持つものではなく、頭や腰に付けるものにしましょう。
★リボン・・・参加証と一緒に送られてきます。当日はリュックの前後につけましょう。忘れずに付けて下さい。
◆弁当・・・小さなおにぎりを数個持って行くと歩きながら食べれますので、お勧めです。
◆水筒・・・水筒自体が重いものは避けましょう。小さいペットボトル2〜3本がお勧めです。
◆行動食・・・歩きながら食べれる物。チョコレー、アメ、ようかん、エネルギーゼリーなとがお勧めです。
◆着替え・・・Tシャツ数枚、靴下など。汗をよくかく方は少し多めに持って行きましょう。
◆タオル・・・手拭いサイズ2枚ほど。フェイスタオル1枚ぐらいがお勧め。
◆防寒具・・当日の天気によって種類を変えましょう。体が冷えないように必ず用意しておきましょう。
◆雨具・・・セパレーツが良いでしょう。傘は他の人のじゃまになるので止めておきましょう。
◆軍手・・・馬の背など岩場を手を突きながら登る時などに使いましょう。
◆ステッキ・・・持っているかたは、ぜひ忘れずに持っていきましょう。
◆救急用品・・・絆創膏、シップ、バンテリン、エアースプレーなど用意しておくといいでしょう。
◆時計・・・自分のペースを把握するためにも必要です。
◆お金・・・帰りの交通費、途中の水分補給など。小銭で用意しておくと使いやすいですよ。
◆保険証・・・もし怪我をしたときに使えるように。写しでも構いません。
◆ごみ袋・・・山で出たごみは、自分で持ち帰りましょう。
◆ティッシュ・・・山のトイレでペーパーがある所は少ないです。用意しておきましょう。
◆予備の電池・・・懐中電灯の電池。使用時間が長いですから必ず予備を持っていきましょう。
◆帽子・・・日中は日差しも強いですし、木の枝から頭を守ることも出来ます。
◆地図・・・もし迷ったときに必要になりますし、自分の現在地も分かるようになります。
◆エスプリ・・・役立つことが結構書いてあります。
◆タイムスケジュール・・・トイレ、自販機、リタイヤ、距離が書いてあり役立ちます。
★印は忘れると参加できませんのでご注意下さい。

戻る